アクションジャパンBLOG : ページ 6 : 【公式】アクションジャパン株式会社

アクションジャパンBLOG

  • 展示会情報

    国際福祉機器展(HCR)2022 来場者数速報

    2022.10.7
    おはようございます!
    本日はHCR2022最終日です。

    昨日まで2日間の会場来場者数(速報値)は、
    約59,000人になるそうです!

    本日も多くの方々にお会いできることを楽しみにしています!
  • 展示会情報

    国際福祉機器展(HCR)2022開幕いたしました!

    2022.10.5
    おはようございます!

    本日からHCRが開幕です!
    東京ビッグサイトにぜひお立ち寄りください。
    ブース番号:5-11-02


    アクションパッド、膝で全体重で押してみてくださいね~☆
  • お知らせ

    テニスのサポート選手が全日本大会で優勝しました!

    2022.9.12
    弊社が青少年育成プログラムの一環としてサポートしている
    高校1年生のテニスプレーヤー西村佳世選手が、
    今年の国内トップを競う全日本ジュニア選手権大会で優勝をしました!

    トッププレーヤーはコーチや顧問の先生だけではなく、筋トレや
    食事などあらゆる分野のエキスパートによって支えられています。
    弊社は、長時間の移動や待機、睡眠時に身体(筋肉)を休める
    ために製品を提供しています。

    身体を酷使するアスリート用のクッション研究・開発が、高齢者の
    方々が快適にお過ごしになれる製品づくりにつながりますし、若者
    がその一端を担うことで、心優しく育ってくれるお手伝いができれ
    ばと、これからもサポートを続けて参ります。

  • 展示会情報

    ウェルファン金沢研修会に出展いたします

    2022.9.12
    9月15日(木)にウェルファン様の金沢研修会にて、
    弊社ブースを出展いたします。

    開催場所:金沢流通会館 1F大ホール
    開催日時:2022年9月15日(木) 9時45分~16時45分


    皆さま、是非お立ち寄りください。
  • お知らせ

    国際福祉機器展(HCR)2022に出展いたします

    2022.9.5
    国際福祉機器展(HCR)2022の入場登録が本日解禁いたしました!
    10/5(水)~10/7(金)まで東京ビッグサイトにて開催予定で、
    弊社も神戸から東京に乗り込んで出展いたします。

    出展までには色々な準備が必要で・・・
    たとえばアクションパッドのカットサンプル!
    象が片足で乗っても底づきしない素材を
    ご確認いただくため、皆様にお配りしますが何個必要か・・・?

    ひと昔前までは何と5,000個ほど用意していたんだとか!?

    大きな展示会のため、ブースに来られたお客様は、
    色々なカタログを何十枚も入れた重いカバンを腕にぶら下げている方もいらっしゃいます。
    カバンの紐が細いと腕にめり込んでしまい、腕が赤くなってしまいます。

    そんな方には、カット用アクションパッドを腕の上に置いて
    カバンの紐が腕にめり込まないアドバイスをします。

    アクションパッドを挟むことで接触面積が広がり圧力が分散され、
    赤くならずまた痛くもなく、楽にカバンを持つことが出来ます。
    床ずれ防止の原理と同じですね。

    ブース番号等の詳細が決まりましたら、
    展示会情報欄にて告知させていただきます。

    Web展は本日から開催中ですので、一度サイトを覗いてみてください。
    国際福祉機器展>>
  • 展示会情報

    介援隊福祉用具展示会 2022 in 広島に出展いたします

    2022.8.29
    ケアマックスコーポレーション様主催の
    「介援隊福祉用具展示会 2022 in 広島」にて、
    弊社ブースを出展いたします。

    開催場所:広島県立広島産業会館 西館
    開催日時:9月9日(金) 10:00~16:00  

    皆さま、是非お立ち寄りください。
  • お客様の声

    心安らげるトイレタイムを 便座用アクションパッド #3300

    2022.8.24
    トイレの便座に座ると、尾骨の部分が痛いとお困りだった
    山口県在住60歳代・女性のお客様の使用後アンケートを紹介させていただきます。
    (便座用アクションパッド #3300 をご購入)


    「自宅のポータブルトイレで使用しています。
    これまでは直に座ったらすぐ尾骨が痛いと5分も座れなかったのが、
    ゆっくり座れて便も出せるようになりました。ありがとうございます。」


    座っている状態で、尾骨は褥瘡になりやすい部位と言われています。
    骨が突き出ているので、強く圧迫されやすいからです。

    では、アクションパッドを便座の上に載せるとどうなるでしょうか。

    パッドが適度に沈み込むことで体の接触面積が大きくなり、
    尾骨に集中していた圧力を分散することが出来ます。

    心安らげるトイレタイムをご提供したい。
    そんなコンセプトから開発された便座用アクションパッド。

    ご購入前に実際にお試しいただくことのできるデモ機もございます。
    お近くの販売店や介護ショップにお問い合わせください。
    • 便座用アクションパッド #3300便座用アクションパッド #3300
    • 使用後アンケート使用後アンケート
  • 展示会情報

    介援隊福祉用具展示会 2022 in 岡山に出展いたします

    2022.8.23
    ケアマックスコーポレーション様主催の
    「介援隊福祉用具展示会 2022 in 岡山」にて、
    弊社ブースを出展いたします。

    開催場所:コンベックス岡山(中展示場)
    開催日時:9月6日(火) 10:00~16:00  

    皆さま、是非お立ち寄りください。
  • お知らせ

    夏季休業のお知らせ(2022年)

    2022.7.25
    平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

    誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
    期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

    【夏季休業】
    2022年8月11日(木)~ 2022年8月16日(火)

    ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
    8月17日(水)より順次ご対応させていただきます。

    ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
  • 展示会情報

    令和4年度 ひょうごKOBE 福祉用具・介護ロボットフェスティバル特別展示会に出展いたします

    2022.7.20
    7月20日(木)~7月21日(金)に主催 厚生労働省
    兵庫県立福祉のまちづくり研究所様の展示会にて
    弊社ブースを出展いたします。

    開催場所:神戸サンボ―ホール 2階展示場
    開催日時:2022年7月21日(木)10:00~16:00
          2022年7月22日(金)9:30~16:00

    皆さま、是非お立ち寄りください。